浜松市東区のO様邸で、玄関の二本引きの引戸サッシを、網戸が組み込まれていて、閉めて鍵を掛けた状態でも風が通る通風引戸に取替えるリフォームをしました。
通風引戸はカバー工法用のものが出ていませんので、枠ごとの取替えとなります。

▼
取替えリフォーム前の玄関の引戸。いわゆる千本格子というものです。

▼
床のタイルや壁にカッターを入れて古いサッシ枠を取り外します。ホコリが部屋の中に入らないように養生もしっかりとやります。

新しい枠と引戸を取付け、床をモルタルで埋め、中・外の枠廻りを見切材やコーキングで納めて、玄関引戸の取替えリフォームが完成しました。
このサッシは YKK「れん樹」の通風タイプ でして、中桟から下の障子が上にスライドして網戸になるものです。格子も増えて(万本格子)、鍵を掛けて網戸にしても安心ですね。
このような玄関引戸の取替えリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の大工が社員として在籍している、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら