浜松市西区のS様邸で、台風で倒れた木製のフェンスを、後のメンテナンスが少ない人工木材で作り替える、エクステリアのリフォームをしました。

▼
作り替えるリフォーム前の、倒壊した木製フェンスと残っているフェンス。手前の黒の木製フェンスは十数年前に作り替えたそうで、しっかりしていたので残します。

エクステリアのリフォーム後の、人工木材で作り直したフェンス。手前の残したフェンスになるべく合わせて作り、統一感を出しました。
近年エクステリアに利用されるケースが増えた人工木材とは、
・自然木材とは違い腐食することはありません。
・10年以上屋外で使用しても、ほとんど変色や形状に狂いが生じません。
・万が一燃焼しても有害な物質は発生しません。
などの環境にやさしい性質を持つ、すぐれたエクステリア材です。
こちらで使用した人工木材は Bーフェンス の中から選んでいます。なお、柱はアルミの角柱を使っています。
このようなエクステリアのリフォームも、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら