結露・断熱対策に内窓を取り付ける窓の断熱リフォーム
磐田市 平成30年11月
磐田市のお宅で(当社でのリフォーム2回目)、冬の時期窓ガラスに結露がひどいため結露・断熱対策に内窓を取り付ける、窓の断熱リフォームをしました。

▼
内窓を取り付けるリフォーム前の大きな出窓。ここに結露がひどかったそうです。

内窓を取り付けたリフォーム後の出窓。木枠の内側に取り付けます。
❖❖❖

▼
こちらも内窓を取付けるリフォーム前の掃き出し窓。

内窓のガラスは「Low-E複層ガラス・断熱タイプ」を使いましたので、通常の複層ガラスよりさらに断熱性能が良いんです。

内窓を取り付けたリフォーム後の掃き出し窓。写真だと違いがあまりわかりませんね。
こちらのお宅は長年ひどい結露に悩んでいたそうですので、内窓の取り付けをお勧めいたしました。
今のサッシの木枠の内側に取り付けるだけで、断熱・省エネ・遮音性能が格段にアップしますので、最もお手軽な断熱リフォームではないでしょうか。
このような内窓を取り付ける断熱リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら