専用枠(フカシ枠)で内窓を取り付ける窓の断熱リフォーム
浜松市中区 平成30年4月
浜松市中区のK様邸で、既存の窓枠に取り付けるには奥行きが足りないので内窓取り付け用の専用枠を使って「Low-E複層ガラス・断熱タイプ」の内窓を取付けるリフォームをしました。

▼
内窓を取り付けるリフォーム前の掃き出しサッシ。


専用枠と内窓の取り付けリフォーム後。

▼
リフォーム前のサッシの木製の窓枠。見込み(奥行)が足りないのでこのままですと取り付けができません。

内窓と同じ色のふかし枠を既存の枠に取付けて、内窓をその中に取り付けたリフォーム後。

▼
内窓の取り付けリフォーム前の腰窓サッシ。

▼
内窓と専用のふかし枠を取り付けたリフォーム後。

▼
リフォーム前の腰窓の窓枠。掃き出しサッシと同じ物でした。

ふかし枠と内窓を取り付けたリフォーム後。違和感はないと思います。
こちらで使った YKKの「Low-E複層ガラス・断熱タイプ」は遮音性・断熱性・防音性に優れたお勧めのガラスです。内窓を付けるなら、単板ガラスよりもこのガラスの方が効果は抜群です。
このような内窓を取り付ける窓の断熱リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら