補助金対応リフォームの施工事例
(2013年5月以前のものはパソコントラブルでデータが消失してしまったのでそれ以降の事例となります)
■介護保険を利用した「手すりの取付け」「段差の解消」のリフォーム
■「湖西市浄化槽設置整備事業費補助金」を利用した合併浄化槽工事
補助金対応リフォームの施工事例
(2013年5月以前のものはパソコントラブルでデータが消失してしまったのでそれ以降の事例となります)
■介護保険を利用した「手すりの取付け」「段差の解消」のリフォーム
■「湖西市浄化槽設置整備事業費補助金」を利用した合併浄化槽工事
浜松市西区のS様邸で、浜松市の補助金を使って、汲み取り式便槽から合併処理浄化槽に取り替えるリフォームをしました。
![]() |
合併処理浄化槽に取り替えリフォーム前の、埋設予定地。奥のパイプの臭気筒が立っている所に、汲み取り式の便槽が埋まっています。 |
![]() |
掘削したら砕石を入れ転圧し、鉄筋を組み厚さ100mmのベースコンクリートを打ちます。 |
![]() |
埋設するクボタ製の合併処理浄化槽。お家が大きいため7人槽になり、尚且つ放流管が長くなるので勾配がとれないため、放流用のポンプ槽が付いています。 |
![]() |
埋設したリフォーム中の合併処理浄化槽。埋め戻す時に下・中・上部と3回に分けて水を掛け、土を締めています。 |
![]() |
埋め戻した上部を転圧して、型枠と鉄筋を組みます。 |
![]() |
厚さ100mmのコンクリートを打ち、合併処理浄化槽のリフォームが完成しました。この後、すべての排水配管をこちらにつなげる改修工事をします。 |
浜松市の補助金申請の図面・書類等の作成はすべて当社で行います。これにより自己負担費用が大幅に少なくすることができます。
このような合併処理浄化槽のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕のスタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
湖西市の住宅兼店舗で、湖西市の補助金を使って合併処理浄化槽を設置するリフォームと、兼用便所を洋式便所にする、トイレのリフォームをしました。
![]() |
合併処理浄化槽の埋設リフォーム前の状態。作業はしやすい所です。今までは単独浄化槽でした。 |
![]() |
埋設個所を掘って矢板で土留めをします。 |
![]() |
底に浄化槽を据えるベースコンクリートを打つため型枠と鉄筋を組んだ、合併処理浄化槽のリフォーム中。 |
![]() |
合併処理浄化槽を埋設して埋め戻した、リフォーム中。 |
![]() |
浄化槽の上部にベースと同じようにコンクリートを打った、リフォーム後。 |
リフォーム前の店舗用の兼用和式便所。以前の店舗はほとんどこれですね。 |
![]() |
床の段や壁のタイルを解体して撤去し、配管を先行して土間コンクリートを打った、リフォーム中のトイレ。 |
![]() |
壁の下の部分はパネルを貼り、他は化粧合板を貼った、リフォーム中のトイレ。 |
![]() |
節水便器や紙巻器を取り付けた、リフォーム後の洋式トイレ。 |
![]() |
合併処理浄化槽の補助金の申請などは当社が代行いたしますので、新型コロナで何かと不安の中、衛生的に安心な合併処理浄化槽のリフォーム工事をご検討されてはいかがでしょうか?
このような合併処理浄化槽やトイレのリフォームも、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市南区のS様邸で、介護保険を利用してシステムバスを取替える浴室リフォームと、洗面化粧台を取替え内装を貼り替える洗面所の全面リフォームをしました。
![]() ![]() |
今までのシステムバス。入り口は折れ戸、浴槽のまたぎには手すりはなし。出入口の段差は下の写真のように10cmくらいありました。 |
![]() |
今までのシステムバスと洗面所との境壁を解体して、配管の先行をしたところです。 |
![]() ![]() |
新しいシステムバスになりました。出入口は引戸になり段差もなくなりバリアフリーに。 手すりも浴槽の横とまたぎの所と洗い場の壁の3ヶ所へ取付け。 |
リフォーム前の隣の洗面所兼脱衣室兼洗濯室です。 |
![]() |
3面鏡の洗面化粧台に取替え、床をフローリングからクッションフロアーに、壁と天井のクロスは貼り替えました。 |
![]() |
今回は介護保険を利用した、段差の解消・手すりの取付け・引戸への建具の取替えの項目が入った浴室のリフォームでした。ケアマネさんとご本人様を交えて入念に打ち合わせをして、浜松市への申請手続きは当社がいたしました。
このような介護保険を使ったお風呂のリフォームも、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市北区のO様邸で、合併浄化槽の工事をしました。汲み取り式のトイレや台所・お風呂などからの排水を合併浄化槽にする場合は、浜松市から補助金がでますので、自己負担がかなり少なくなります。
![]() |
排水の放流を考えて合併浄化槽の埋設場所を決め、掘削して底にベースコンクリートを打ちます。 |
![]() |
合併浄化槽を埋設して、各汚水・雑排水配管をつなぎこみます。放流管も側溝に接続、その後、トイレの便槽を撤去して水洗の洋式トイレにリフォームしました。 <その時のリフォームはこちら> |
![]() |
蓋の高さを地面に合わせて、上部をコンクリート打ちします。ついでに入り口も1m程、中の砕石が出ないようにコンクリートを打ちました。 |
なお、この工事に使われた「浜松市浄化槽設置費補助金」は、27年10月から765000円になるそうですので、まだ汲み取り式のトイレのお宅はリフォームをお考えになったらいかがでしょうか。申請も代行していますので安心です。
このような合併浄化槽の工事も優れた腕のスタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市南区で、「省エネ住宅ポイント」を利用する手すりの取付リフォームをしました。
バリアフリー改修の手すりの設置の項目で、便所と廊下・階段の2か所での6000×2の12000ポイントがもらえます。
![]() |
階段へ続く1階の廊下。玄関からここまではすでに手すりが付けられていました。よって手すりの大きさや取付高さを既存に合わせました。 |
![]() |
金具の取付場所の壁に下地がないので先に下地材のベースプレートを取付けてから手すりを取付けます。 2階の廊下にも取付けました。 |
廻り階段になっていまして、手すりがないとやはり怖いですね。 |
![]() |
こちらも下地がないので、ベースプレートを取付けてから手すりを取付けました。1階の廊下から2階の廊下まで連続の手すりとなっています。 |
![]() |
![]() |
2階にある和式の兼用トイレ。トイレはこのままで手すりを取付けます。 |
![]() |
やはりベースプレートを取付けてから手すりを取付けました。 |
手すりがあるとないとでは、安全面で大きな違いがあります。介護保険が利用できれば自己負担は1割ですみます。安心・安全のためにも手すりの設置をお勧めいたします。
このような手すりの取付けリフォームも優れた腕の大工がいる、大工浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
〇リフォーム先地域 | 浜松市中区 |
〇リフォーム内容 | 寝室〜居間〜浴室〜トイレの移動経路の 階段・廊下・トイレ内への手すりの取付。 廊下〜トイレの段差の解消のリフォーム。 |
〇リフォーム理由 | 入院されているお母様がお家に帰ってくるので 介護保険を使ってリフォームしたい。 |
![]() ▼ |
手すりを取付ける前の階段と踊り場です。 手すり受け金具の取付位置の下地材の確認が重要です。 |
![]() |
手すりを取付けました。踊り場で回るのに縦にも取付けています。 階段の壁もしっかりとした下地があったので、補強材は使っていません。 手すりはお年寄りが握りやすい直径32mmの天然木製で、指が掛かるところを凸凹に加工してあります。 |
こちらは介護保険を利用した介護リフォームでしたので、お施主様・お母様・ケアマネージャーとの打ち合わせや支給申請などは、すべて当社で対応させていただきました。
このような高齢者対応の段差の解消や手すりの取付けリフォームも、優れた腕の大工二人を抱えた浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら任せて安心です。お気軽にご相談ください。
〇リフォーム先地域 | 湖西市北部 |
〇リフォーム内容 | 湖西市の補助金を使って、汲み取り式から 合併浄化槽へのリフォーム。 |
〇リフォーム理由 | 汲み取り式便所を洋式トイレに リフォームしたいので。 |
![]() ▼ |
この写真の道路沿いの庭の所に合併浄化槽を埋め込みます。 |
![]() |
埋め込んだ後、上部にコンクリートを打ちました。これでここに車が置けるようになりました。 |
こちらは「湖西市浄化槽設置整備事業費補助金」を利用したリフォームです。申請等の手続きも当社が行いますので、わずらわしさもなく安心してお任せいただけます。
このような補助金を利用する合併浄化槽のリフォームも、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」にお気軽にご相談ください。
お問い合わせは → こちら