お風呂と洗濯場が一緒のスペースを浴室に作り替えるリフォーム
掛川市 令和7年1月
掛川市のお宅で(今回のリフォームのご紹介は1回目)、1坪の腰壁がタイル貼りのお風呂+0.5坪の洗濯室と隣の0.5坪の洗面・脱衣所を解体して、1坪のシステムバスの浴室と1坪の洗面・洗濯・脱衣所に作り変えるリフォームをしました。先ずは浴室のリフォームのご紹介です。


リフォーム前の腰壁がタイル貼り、その上と天井が漆喰壁のお風呂。手前に洗濯機が見えます。大きな窓は小さな断熱サッシに取り替えます。
▼

全面解体して、土間にコンクリートを打ったところ。手前の2スパンが今までの洗濯機置き場と洗面・脱衣所です。
▼


1坪のシステムバスと小さな断熱サッシになった、リフォーム後の浴室。
❖❖❖

外から見たリフォーム前の浴室の大きな窓サッシ。
▼

面格子付きの断熱サッシに取り替えたリフォーム後。
このような全面解体して作り替える浴室のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら