トップページの「最新のリフォーム施工事例」の一覧です。
リフォーム件数が多いためごく一部しかご紹介できませんが
今後のリフォームを検討される上で
ご参考になれば幸いです。
また、こちらの記事は場所・部位別に分けてある
それぞれの施工事例にも掲載しています。
そちらも合わせてご覧ください。
下でご紹介した浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム2回目)、割れたり汚れたりしてきた玄関ポーチ(階段を含む)の床のタイルを、剝がして貼り替える、エクステリアのリフォームをしました。
浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム2回目)、建築してからそのままだった外壁や屋根など外装全般の汚れや劣化・退色が目立ってきたので、外壁や屋根など外部全体を塗り替えるリフォームをしました。
浜松市西区のマンションのお宅で、古くなったシステムキッチンを取り替え、床のクッションフロアを貼り替える、台所のリフォームをしました。
磐田市のお宅で(当社でのリフォーム2回目)、2階の8帖の洋室の傷んできたフロアをカバー工法で高機能フローリングを重ね張りする、床のリフォームと、廊下の腰窓の下の聚楽壁に木目調化粧ベニヤを重ね張りする、壁のリフォームをしました。
浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム、リノベーション以来2回目)、玄関ホールから応接室への出入口の木製の重いドアを、防音・断熱材を入れて製作した軽く開け閉めができる上吊り引戸にする、建具の取り替えリフォームをしました。
浜松市中区のお宅で、ルーバー窓のランマが付いた木製の玄関ドアを、人気の鍵を掛けたままで風が通る網戸組み込み型の通風タイプの玄関ドアサッシにカバー工法で取り替える、玄関ドアの取り替えリフォームをしました。
下でご紹介した磐田市のお宅で、隣にある10帖の和室の箪笥が置いてある2帖分を、間仕切り障子の所に壁を作ってクローゼットにする、和室の収納のリフォームをしました。
磐田市のお宅で、10帖の和室の床の畳をフローリングに張り替え、壁に下地を作ってオーダー製作した家具や机を取り付けて、雑然とした事務・書斎スペースを作り変えてスッキリとさせる、和室のリフォームをしました。
浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム2回目)、段付きの兼用便所の内部を全面解体して洋式便所に作り変える、トイレのリフォームをしました。
浜松市中区のお宅で、強風のため棟の板金が飛んでしまったので、腐っていた下地の板を取り替えガルバリウム鋼板の板金を張る、屋根の棟の修繕リフォームをしました。
浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、15年前に当社でリノベーションした時に、LDKの掃き出し窓2ヶ所に取り付けたプリーツスクリーンが傷んできたので取り替える、内装のリフォームをしました。
浜松市中区のお宅で、介護保険を使い屋内の玄関や廊下・浴室などの9ヶ所に手すりを取り付ける、ご高齢者対応のリフォームをしました。
浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、LDKの掃き出し窓2ヶ所とキッチンの出窓に、高断熱仕様の内窓を取り付ける窓の断熱リフォームをしました。
浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム4回目)、広縁・玄関ホールと廊下の床が傷んできたのでカバー工法でフロアを重ね張りし、各室との敷居の段差を解消してバリアフリーにする、床の張り替えリフォームをしました。
浴室と洗面所のリフォームをした磐田市のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、同時にシステムキッチンのレンジフードとガス給湯器を取り替える設備機器のリフォームをしました。
浴室のリフォームをした磐田市のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、一緒に隣にあるレトロ調の洗面所の洗面台を取り替え、出入口の一本引戸も取り替えるなど内部全体を今風に作り変える、洗面・洗濯・脱衣所のリフォームをしました。
磐田市のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、0.75坪のタイル貼りのお風呂をシステムバスに、二つ並んだ窓を一つの断熱サッシにする、浴室のリフォームをしました。
浜松市西区のマンションのお宅で(当社でのリフォーム2回目)、6帖の和室の床の畳を撤去して、荒床の上に根太組し合板を下張りしてクッションフロア仕上げにする、和室の床のリフォームをしました。
浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム2回目)。古くなった木製の大きな玄関ドアをカバー工法で、防犯合わせガラスが入ったアルミ製の玄関ドアユニットに取り替える、玄関のリフォームをしました。
浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム5回目)、窓が2ヶ所付いている1坪のタイル貼りのお風呂を、窓を断熱サッシに取り替えてシステムバスにする、浴室のリフォームをしました。
浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、地震で倒壊の危険がある昔に作った危ないブロック塀の上部を解体・撤去して、軽くて丈夫なアルミフェンスに作り変える、エクステリアの防災リフォームをしました。
浜松市中区のお宅の(当社でのリフォーム10回以上)、広いLDKのリフォームの2回目は、掃き出し窓2ヶ所とコーナー出窓に高断熱・高遮音の内窓を取り付ける、窓の断熱リフォームのご紹介です。
浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、21帖の広いLDKを食事が終わったらリビングとダイニング・キッチンに間仕切れるように、境に三本引き込み戸を取り付ける、LDKの建具の新設リフォームをしました。
浜松市中区のお宅の、1階の浴室・洗面所と2階全般のプチリノベの最終回は、前回ご紹介の浴室の隣にあり同時に施工した、洗面・洗濯・脱衣所のリフォームのご紹介です。
浜松市中区のお宅の、1階の浴室・洗面所と2階全般のプチリノベの7回目は、古くなったユニットバスを最新型のシステムバスに取り替え、大きな出窓も小さな断熱サッシに取り替えるなどの、浴室のリフォームのご紹介です。
浜松市中区のお宅の、1階の浴室・洗面所と2階全般のプチリノベの6回目は、2階の天井裏(小屋裏)に断熱材が入っていないので、厚さ100㎜のグラスウール断熱材を全体に敷き込む、断熱のリフォームのご紹介です。
浜松市中区のお宅の、1階の浴室・洗面所と2階全般のプチリノベの5回目は、2階の洋室二部屋の今までのフロアの上に防音用のボードを下張りしフローリングを重ね張りする、床のリフォームのご紹介です。
浜松市中区のお宅の、1階の浴室・洗面所と2階全般のプチリノベの4回目は、2階の廊下に付いている洗面化粧台を取り替え床をカバー工法で張り替える、廊下のリフォームのご紹介です。
浜松市中区のお宅の、1階の浴室・洗面所と2階全般のプチリノベの3回目は、2階の広いリビングに間仕切り壁を作ってリビングと寝室の二部屋に作り変える、リビングのリフォームの寝室側のご紹介です。
浜松市中区のお宅の、1階の浴室・洗面所と2階全般のプチリノベの2回目は、2階の広いリビングに間仕切り壁を作ってリビングと寝室の二部屋に作り変える、リビングのリフォームのリビング側のご紹介です。
浜松市中区のお宅で、1階の浴室・洗面所と2階の全般のプチリノベをしました。1回目は2階にあった台所をウォークインクローゼットに作り変える、収納の新設リフォームのご紹介です。
浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、ご高齢者には使いにくいリビングの出入口の大きなドアを上吊り引戸に、トイレのドアは折戸にして使い易くする、安心・安全の建具の取り替えリフォームをしました。
浜松市南区のお宅で(当社でのリフォーム5回目)、1階にある6帖の和室の畳の床を、荒床の上に根太組し耐水合板を下張りしてフローリングを張る、和室のリフォームをしました。
浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム3回目)、古くなって動きが悪くなったアルミ製の伸縮門扉を取り替える、エクステリアのリフォームをしました。
浜松市天竜区のお宅で、昔の古いタイプの勝手口ドアを、網戸組み込み型の風が通る通風ドアにカバー工法で取り替える、勝手口のリフォームをしました。
浜松市北区のお宅で、一室に洋式便器と小便器・隅付き手洗器が付いた便所を、器具をすべて撤去して省エネ仕様の節水便器に取り替え、手洗器・紙巻器・収納が一体となったレストルームドレッサーを取り付け、照明器具と換気扇も取り替え、内装をすべて貼り替える、トイレのリフォームをしました。
浜松市南区のお宅で、離れの物置になっている一角に新たに各配管や配線を引き込んでシステムバスを設置する、浴室の新設リフォームをしました。
浜松市西区のマンションのお宅で、長年の使用で汚れてきた床を貼り替え、古くなった便器を最新型の省エネ仕様の節水便器に取り替える、トイレのリフォームをしました。
(08/19)玄関ポーチの床のタイルを貼り替えるエクステリアのリフォーム(浜松市西区 令和5年2月)
(08/15)汚れや退色した外壁や屋根など外部全体を塗り替えるリフォーム(浜松市西区 令和5年2月)
(08/11)マンションのシステムキッチンを取り替える台所のリフォーム(浜松市西区 令和5年2月)
(08/08)洋室のフロアの張り替えと廊下の腰壁を張り替えるリフォーム(磐田市 令和5年2月)
(08/04)木製の重いドアを軽い上吊り引戸に取り替える建具のリフォーム(浜松市西区 令和5年2月)
業務内容
有限会社 優建築工房
〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町286
(「しまむら」入野店の西側)
[営業時間]
8:00〜17:00
[TEL]
053-445-2822