静岡県浜松市で、小さなリフォームから大きなリノベーションまで。確かな技術と信頼であなたの想いをカタチにします。

静岡県浜松市で、小さなリフォームから大きなリノベーションまで。 
確かな技術と信頼であなたの想いをカタチにします。

和室・洋室・廊下・内装などのリフォーム施工事例

こちらでは和室及び洋室とそれ以外の場所のリフォーム、各場所のいろいろな内装のリフォームの4項目に分けてご紹介いたします。

Ⅰ、和室の床の畳をフローリングやビニール系のフロアにする、フスマや障子を貼り変える、床の間を収納に作り変える、など全体ではなく一部の場所を作り変えたり修繕したりする和室のいろいろなリフォーム。

Ⅱ、フローリングや天井の貼り替え、クロスなどの内装の貼り替え、室内にクローゼットを作る、など洋室のいろいろなリフォーム。

Ⅲ、玄関ホール・廊下・広縁・階段など和室・洋室以外の屋内のいろいろな場所のリフォーム。

Ⅳ、各場所のクロスの貼り替えやカーテン工事など、いろいろな内装のリフォーム。

和室のリフォームで最も多いのが畳をフローリングにするリフォームです。床以外はそのままなので手軽に洋室化ができます。他には塗り壁の補修や畳の取り替え・表替え、フスマや障子の貼り替え、押し入れや床の間をクローゼットに作り変えるなど、いろいろなリフォームがあります。

リフォーム前

リフォーム後

床のフローリングやじゅうたんなどの張り替え、クロスなど内装の貼り替え、クローゼットを新設、二つの部屋の境をとって一つの部屋の洋室に作り変えたり、その逆の大きな部屋を間仕切り部屋を二つにするなど、洋室のいろいろなリフォームがあります。

リフォーム前

リフォーム後

廊下・階段・広縁・玄関ホールなど、Ⅰ・Ⅱ以外の屋内のいろいろな場所でのいろいろりなリフォームです。ここのリフォームで最も多いのは玄関ホールと廊下の床と上り框の張り替えリフォームです。

リフォーム前

リフォーム後

和室・洋室などの代表的なリフォーム施工事例集

Ⅰー①自然素材を使って床と壁を貼り替える和室のリフォーム

浜松市中区 令和1年12月

 浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、和室・洋室・台所・トイレ・廊下など内部のあちこちのリフォームをした中で、自然素材を使った和室のリフォームをご紹介いたします。

リフォーム前の、和室のフスマの4本引戸が付いている押入。床は畳です。

押入の中は三つに分かれていて、中段や棚はすべて解体撤去。床は荒床の上に根太組しています。

真ん中には壁に調湿・消臭機能付きの押入ボードを張り、両側のスペースには合板を張り可動棚を取り付け。床はナラの無垢材のフロアを張っています。

リフォーム後の和室。押入の4本引戸の真ん中の2本は全面鏡にしています。

❖❖❖

リフォーム前の、和室の聚楽壁。

聚楽壁の上にヨシ網代ベニヤを張ったリフォーム後。

❖❖❖

リフォーム前の、和室の聚楽壁。

リフォーム後の和室の壁。ヨシには天然色と茶色の2タイプがあります。

 いかがですか、ヨシとナラの自然素材を使ったので素敵な雰囲気になりましたね。

 このような押入や床・壁を作り替える和室のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

Ⅰー②住宅内にある和室(茶室)のいろいろなリフォーム

浜松市西区 平成31年4月

 浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム4回目)、1階にある茶室の聚楽壁の塗り替えや畳の表替え、フスマ・障子の張り替えなど、和室のリフォームをしました。

リフォーム前の茶室。しばらく使っていなかったので汚れていたり、壁に雨漏りの跡が残っていたりしています。

リフォーム後の茶室。聚楽壁を塗り直し、畳の表替え、フスマ・障子の張り替えをしました。

❖❖❖

リフォーム前の茶室の聚楽壁やフスマ。

リフォーム後のきれいになった茶室。

❖❖❖

張り替えリフォーム前の障子。

張り替えリフォーム後の障子。

 このような和室(茶室)のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

Ⅰー③天井を作り直し壁をクロスにするなど和室のリフォーム

浜松市西区 平成31年4月

 浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム2回目)、雨漏りの跡が付いた天井を全面解体して作り直してクロスを貼り、壁は左官仕上げの聚楽壁の上にボードを貼ってクロス仕上げに、フスマはすべて張り替えるなどの、和室のリフォームをしました。

リフォーム前の8帖の和室の目透かし天井。台風の時の雨漏りの跡が残っています。

全面解体して2階の床組みが表しになりました。

吊り木と野縁で下地組したリフォーム中の和室の天井。

全面にボードを張りました。

和調のクロスを貼ったリフォーム後の和室の天井。

❖❖❖

リフォーム前の左官塗りの聚楽壁。床の間・仏間もやり変えます。

今の壁の上にボードを張ります。

和調のクロスを貼ったリフォーム後。フスマも張り替えています。

❖❖❖

張り替えリフォーム前の間仕切りの4本引戸。ホームセンターで買った物をご自分で張られたとのことです。

張り替えリフォーム後のフスマ。

 このような天井を全面解体して作り直すなどの和室のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

Ⅰー④床の高さが違う和室二室をフラットの床にするリフォーム

浜松市天竜区 平成31年3月

 浜松市天竜区の古民家のお宅で、床の高さが違う13.5帖と8帖の和室二部屋をつなげて、同じ床の高さのフローリング貼りの一部屋にして、壁も一部貼り替える、和室のリフォームをしました。

リフォーム前の、8帖側から見た13.5帖の和室。掘りごたつがあります。境の床に20㎝程の段差があります。この段差をバリアフリーにします。上の垂れ壁も解体する予定でした。

畳を撤去して荒床になったところ。掘りごたつも撤去します。

昔ながらの立派な床組みだったので、もったいないのでこれを生かして床組みを作り直します。

根太の間に断熱材を隙間なく敷き込んでいる、リフォーム中の和室の床。

厚さ12㎜の耐水合板を下張りして横揺れへの耐震性を向上させます。

リフォーム後の、床の高さを揃えて21.5帖の洋室になった元の和室。垂れ壁は中に立派な梁が通っていたため取ることができませんでした。

❖❖❖

こちらはリフォーム前の8帖の和室側。左のガラス戸の所は物置兼勝手口になっています。

床組みを解体している当社の二人の大工。

昔土間だった所に床組みをしてあり、しっかりしていたので、その上に新たに床組みしました。左に見えるのが勝手口。

断熱材を入れたリフォーム中ですが、ここで急遽お客様のご要望で、物置・勝手口にも床を作ることになりました。

耐水合板を下張りしたリフォーム中の和室。

リフォーム後の、元の和室。左側が物置と勝手口。壁は今まで塗り壁だったので、上に化粧合板を張りました。

 さすがに古民家だけあって、床組や梁などに太い立派な野物が使ってあり、壊すのはもったいなく再利用させていただきました。

 このような二部屋の和室の段差のある床をつなげてバリアフリーの広い一つの部屋の床にするリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

その他の和室のリフォーム施工事例はこちら

 

Ⅱー①リビングのフロアとクロスを貼り替える洋室のリフォーム

浜松市中区 令和3年1月

 浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、傷みが目立ってきたビング・ダイニングと玄関ホール・廊下の床のフローリングをカバー工法で重ね張り、壁・天井のクロスも貼り替える、洋室と廊下のフォームをしました。

張り替えリフォーム前の、リビングの床。

全面をビス締めした後に高機能フローリングを重ね張りした、リフォーム後のリビングの床。

❖❖❖

張り替えリフォーム前の、玄関ホールと上り框。

カバー工法で張り替えリフォーム後。

❖❖❖

張り替えリフォーム前の、玄関ホールからリビングに続く廊下の床。

カバー工法で張り替えリフォーム後。

❖❖❖

リビング側の貼り替えリフォーム前の、壁と天井のクロス。

貼り替えリフォーム後。

❖❖❖

貼り替えリフォーム前の、リビング・ダイニング側。

貼り替えリフォーム後の壁と天井のクロス。

 今回一緒にリフォームしたキッチンと合わせて、21帖のLDKの床・壁・天井のすべてが新しくなりました。(その時のキッチンのリフォームはこちら)

 このような床の貼り替えやクロスの貼り替えなどの洋室のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

Ⅱー②2階のトイレとホールを洋室に作り変えるリフォーム

浜松市南区 令和3年1月

 浜松市南区のお宅で、お子様の成長に合わせて2階にもう一部屋必要となったため、トイレを解体して廊下のホールと合わせて4帖の洋室に作り替える、洋室の新設リフォームをしました。

リフォーム前の、階段を2階に上がった所のホール。奥にあるドアの所がトイレです。

トイレを解体して階段の所に間仕切り壁を作った、リフォーム中の洋室。

4帖の洋室になったリフォーム後。

❖❖❖

リフォーム前の階段の上り口のホールとトイレ。

階段の曲がり壁を解体したリフォーム中。この角の柱に天井まで柱を継ぎ足します。

解体した所に間仕切り壁を作ったリフォーム中。

床にはパナソニック製品の厚さ6㎜のリフォームフロアを重ね張りした、新設リフォーム後の洋室。

 これ以外には、階段の踏み板のシートがめくれてきたのでカバー工法で同じフロアーを貼る、階段のリフォームをしています。

 このような2階のトイレとホールを作り替えて部屋を作る洋室の新設リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

Ⅱー③床の張り替えとシロアリ食害部の土台の修復リフォーム

浜松市東区 平成30年6月

 浜松市東区のお宅で(当社でのリフォーム2回目)、洋室・廊下のフローリングをカバー工法で張り替える、床のリフォームと、シロアリによる食害にあった土台などを修復する土台の取り替えリフォームをしました。

張り替えリフォーム前の、洋室の寄木柄のフロア。

カバー工法で張り替えたリフォーム後。

❖❖❖

張り替えリフォーム前の、廊下の床。こちらは昔流行った小市松柄のフローリングです。

カバー工法でリフォーム後の廊下の床。

❖❖❖

シロアリに食われていたリフォーム前の土台。

切断して撤去します。

新しい防腐土台を取り付けたリフォーム後。

 シロアリによる食害は幸いにして洗面所と浴室廻りの土台だけでしたので、取り替えリフォーム後に床下全体に消毒液を散布しました。

 このような洋室や廊下の床の張り替えリフォームやシロアリによる食害部の土台の修復リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

Ⅲー①玄関ホールと廊下の床と上り框を張り替えるリフォーム

浜松市南区 令和2年8月

 浜松市南区のお宅で(当社でのリフォーム5回目)、玄関ホールと廊下の床がブカブカしているので、カバー工法で床と玄関上り框を張り替えるリフォームをしました。

張り替えリフォーム前の、廊下の床。

床のほとんどがブカブカでしたので、めくって床組みと床下の確認をします。

床組みと床下は何ともなかったので、めくった所に耐水合板を張っていきます。

全体に高機能フローリングを重ね張りした、リフォーム後の廊下の床。

❖❖❖

リフォーム前の玄関ホールの床と上り框。

どちらもカバー工法で張り替えたリフォーム後。

 このような玄関ホールや廊下の床や框を張り替えるリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

Ⅲー②玄関ホールの上り口の床と框を張り替えるリフォーム

浜松市中区 平成30年6月

 浜松市中区のお宅で、玄関ホールの上り口の床のフローリングと上り框をカバー工法で張り替える、床のリフォームをしました。

リフォーム前の、玄関の上り口のフロアと框。

ブカブカしている所を切り取って床下や下地を点検します。

床下や下地の状態は良好でしたので、耐水合板を張って復旧します。

全体にカバー工法で高機能フローリングと上り框を重ね張りした、リフォーム後の玄関の上り口。

 このような玄関ホールの上り框や床を張り替える床のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

Ⅲー③玄関ホールの左官塗りの繊維壁を合板にするリフォーム

浜松市中区 平成30年5月

 浜松市中区のお宅で、玄関ホールの左官塗りの繊維壁を、カバー工法で化粧合板に張り替え、配電盤を取り替える玄関ホールのリフォームをしました。

リフォーム前の、玄関ホールの繊維壁。一部がめくれてきていました。

その上に木目調の化粧ベニヤを重ね張りした、リフォーム後の壁。

❖❖❖

リフォーム前の、玄関ホールの繊維壁と古いタイプのブレーカーなどが付いている配電盤。

取り付け用の合板を張って新しいタイプの配電盤に取り替えました。

全体に化粧合板を張ったリフォーム後の壁。

 多くの家を悩ませている、ボロボロと落ちてくる塗り壁のリフォームは、このような施工ですと比較的簡単で早く・安くできます。ご検討されてはいかがでしょうか。

 このような玄関ホールの左官塗りの壁のリフォームなども、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

サイドメニュー

  • 業務内容

有限会社 優建築工房
〒432-8061 
静岡県浜松市中央区入野町286
(「しまむら」入野店の西側)
[営業時間]
8:00〜17:00
[TEL] 
053-445-2822