洗面・洗濯・脱衣所のリフォーム施工事例
(2013年5月以前のものはパソコントラブルでデータが消失してしまったのでそれ以降の事例となります)
洗面・洗濯・脱衣所のリフォーム施工事例
(2013年5月以前のものはパソコントラブルでデータが消失してしまったのでそれ以降の事例となります)
浴室のリフォームをした磐田市のT様邸で(当社でのリフォーム4回目)、浴室の隣の0.75坪の洗面・洗濯・脱衣所も洗面化粧台と洗濯機の位置を入れ替えて内装を貼り替える、洗面所の全面リフォームをしました。
![]() |
リフォーム前の洗面・洗濯・脱衣所。造り付けの洗面台が付いています。これですと使い勝手がかなり悪いですね。 |
![]() |
床や壁をめくって配管や電気を改修・先行した、リフォーム中の洗面・洗濯・脱衣所。 |
![]() |
床・壁を補修して、床はクッションフロア、壁と天井にはクロスを貼ったところ。左側が前回ご紹介した浴室。 |
![]() |
洗濯機と洗面化粧台の位置を取り替えて使いやすくなった、リフォーム後の洗面・洗濯・脱衣所。 |
0.75坪と狭い洗面・洗濯・脱衣所を如何に使いやすくするかが、今回のリフォームの大きな目的でした。ほとんどは洗濯機と洗面化粧台は並べて設置することが多いのですが、こちらは収納の関係でこういう配置になりました。
このような洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の大工が社員として在籍している、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市中区のI様邸で、2階キッチンの隣にある1坪の洗面・洗濯・脱衣所の洗面化粧台や洗濯パンを取り替えるため、やはり以前直してあった露出配管を床下・壁内へ切り回し、内装をすべて貼り替えるなど、洗面所の全面リフォームをしました。
![]() |
リフォーム前の洗面・洗濯・脱衣所。奥がユニットバス、右側がキッチンになります。 |
![]() |
収納キャビネットなどを撤去したら、配管がこんな感じになっていました。 |
![]() |
配管や配線をやり直して床・壁を復旧し、床には耐水合板を重ね貼した、リフォーム中の洗面・洗濯・脱衣所。 |
![]() |
内装を貼り直しクリナップの洗面化粧台とTOTOの洗濯パンが付いた、リフォーム後の2階の洗面・洗濯・脱衣所。 |
洗面化粧台はシンプルでリーズナブルな価格の クリナップ「BGA」シリーズ を取り付けています。
このような洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工やスタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市北区のお宅の2回目は、別々の洗濯・脱衣所と洗面所を一つにし、トイレを広くするなど、全面解体して大幅に作り替えた、洗面・洗濯・脱衣所とトイレのリフォームのご紹介です。
![]() |
リフォーム前の洗面所。奥が物置スペースになっていて勝手口のドアが付いています。 |
![]() |
その右横にある、リフォーム前のトイレ。 |
![]() |
洗面所とトイレの両方を見たところ。右側のガラス戸も取り替えます。 |
![]() |
リフォーム中の、全面解体した元洗面所とトイレ。 |
![]() |
内部の造作や廊下との仕切り壁・建具枠などが出来上がった、リフォーム中の洗面所とトイレ。 |
![]() |
リフォーム後の洗面・洗濯・脱衣所。左側が前回ご紹介したユニットバスの浴室。 |
![]() |
リフォーム中のトイレ。この後手洗器・タオル掛け・紙巻器を取り付けました(写真撮るの忘れてました)。横幅も奥行きも広くなっています。 |
![]() |
廊下から見た、ドアが付いたリフォーム後の洗面・洗濯・脱衣所とトイレ。右側の引戸も新しくなりました。 |
このような洗面・洗濯・脱衣所とトイレを全面解体して作り替えるリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の大工が社員として在籍している、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
前回の浜松市浜北区のO様邸で、古くなった洗面化粧台を取り替え内装を貼り替える、洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームをしました。
![]() |
取り替えリフォーム前の洗面化粧台。壁は鏡のみで、収納部は横の壁にありました。 |
![]() |
器具や収納ケースを撤去して、ミラー部の取り付け用の下地を入れるため壁を取り払った、リフォーム中の洗面・洗濯・脱衣所。 |
![]() |
元の収納部をふさいで内装をすべて貼り替え、新しく洗面化粧台を取り付けた、リフォーム後の洗面・洗濯・脱衣所。 |
このような洗面化粧台を取り替え内装を貼り替える、洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の大工が社員として在籍している、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市中区のI様邸で、洗面化粧台とエアコンを取替え、内装を全面貼り替える、洗面・洗濯・脱衣所のリフォームをしました。
![]() |
取替えリフォーム前の古いエアコンが付いている洗面・洗濯・脱衣所。 |
![]() |
古い洗面化粧台と内装の、リフォーム前の洗面・洗濯・脱衣所。右側が前回ご紹介した浴室です。 |
![]() |
エアコンや洗面化粧台を取り外して配管の先行が終わった、リフォーム中。 |
![]() |
新しいエアコン(ダイキンの6畳用)が付いた、リフォーム後の洗面・洗濯・脱衣所。 |
![]() |
洗面化粧台は トクラスドレッサー「エポック」を取付けています。 |
![]() |
全面リフォーム後の洗面・洗濯・脱衣所。 |
浴室のリフォームの時に同時に洗面・洗濯・脱衣所もリフォームした方が効率的で、費用も単独でやるより安くなるので、こちらのように一緒にリフォームされるお宅が多いです。
このような洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の大工が社員として在籍している、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市東区のM様邸で、洗面化粧台を取替え内装を貼り替えるなどの、洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームをしました。
![]() |
リフォーム前の洗面・洗濯・脱衣所と洗面化粧台。 |
![]() |
今までの洗濯化粧台を取り外して、配管を新しい洗面化粧台に合わせてやり直した、リフォーム中。 |
![]() |
リフォーム後の洗面化粧台。TOTOの「オクターブ」 というシリーズで、便利な自動水栓を付けています。 |
このような洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームも、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市西区のF様邸で、洗面化粧台を取替え内装を全面貼り替えるなどの、洗面・洗濯・脱衣所のリフォームをしました。
![]() |
リフォーム前の洗面・洗濯・脱衣所。 |
![]() |
同じくリフォーム前。昔のセントラルヒーティングの温水パネルが付いています。 |
![]() |
リフォーム後の洗面・洗濯・脱衣所。温水パネルを撤去したのですっきりとしました。 |
このような洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームも、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
愛知県設楽町のお宅で、土間の上に洗面化粧台と乾燥機が置いてあった洗面所と汲み取り式トイレの全面リフォームをしました。
![]() |
リフォーム前の土間の上に乾燥機と洗面化粧台が置いてある洗面所。左側がトイレで、右側が前回ご紹介した浴室。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
床を組むために束石を据え付けた、リフォーム中の洗面所。 |
![]() |
床と外壁を作った、リフォーム中の洗面所。 |
![]() |
トイレ側も造作してバリアフリーにしています。 |
![]() |
リフォーム後のトイレと、洗面化粧台と洗濯機が並んで洗面・洗濯・脱衣所になった洗面所。 |
こちらは、浄化槽の設備業者からの依頼での建築工事でしたが、かなり築年数が経った家でしたので工事は大変でしたが、ウチの大工にとってはやりがいのあるリフォームでした。
このようなトイレや洗面所などの全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の大工が社員として在籍している、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
浜松市南区のY様邸で(当社でのリフォーム3回目)、床組まで解体して作り直し、洗面化粧台を取替え内装を貼り替える、洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームをしました。。
![]() |
リフォーム前の0.75坪の洗面・洗濯・脱衣所。 |
![]() |
洗濯機や洗面化粧台などを撤去したところ。左側が前回ご紹介した浴室。 |
![]() |
リフォーム中の、床組を全面解体したところ。幸いなことに腐食やシロアリによる食害はありませんでした。 |
![]() |
床組と先行配管をしているリフォーム中の洗面・洗濯・脱衣所。 |
![]() |
床・壁・天井に耐水合板とボードを貼ります。この時はまだ隣の浴室との境の壁はできていません。 |
![]() |
隣の浴室にユニットバスを組み立てた後、壁をおこして内装を貼りました。 |
![]() |
新しい洗面化粧台を取付けてリフォームが完成した、洗面・洗濯・脱衣所。 |
この洗面・洗濯・脱衣所のリフォーム前の床はかなりブカブカしていまして、建ててから年数も経っているし構造材の状態も見たいので、どうせなら作り直しましょう、となりました。
このような洗面・洗濯・脱衣所の床を作り直す全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の大工が社員として在籍している、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら