窓ガラスを防犯・防災ガラスに取り替える窓のリフォーム
浜松市中区 平成26年4月
浜松市中区のお宅(当社でのリフォーム8回目)で、泥棒と台風などの風災が心配だからと普通の窓ガラスを防犯・防災ガラスに取り替える、窓のリフォームをしました。シャッターの付いている窓3ヶ所以外の玄関を含めて10ヶ所の出窓や腰窓などのガラスを取り替えました。

防犯・防災ガラスの構造は左のようになっています。
2枚のガラスで中間膜(ポリカーボネート板)を挟み込んだ形状となっていて、中間膜の種類と厚さで強度や金額に違いがあります。
このガラスともう1枚のガラスを組み合わせて複層ガラスにすると防犯性能にプラスして断熱性能も大幅に向上します。

今回こちらのお宅で取り替えたガラスは日本板硝子社製の「セキュオ」という防犯ガラスです。すべてのガラスにこのステッカーが貼付されますので、泥棒さんに「この家は窓からの侵入は難しい」と思わせる効果が期待できます。
出窓の両サイドのガラスも取り替えたので「台風が来る度に何か飛んできてガラスが割れないか心配していたけどこれで安心です」と大変喜ばれていました。
このような窓ガラスを防犯・防災ガラスに取り替える窓のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら