8帖の和室を洋室二部屋とつなげて広いLDKにするリフォーム
浜松市東区 平成30年7月
浜松市東区のお宅で、2階の洋室二部屋とつなげて8帖の和室をLDKの広い洋室に作り変えるリフォームをしました。ここでは和室部分を洋室にするリフォームをご紹介いたします。

リフォーム前の南側の8帖の和室。右側に押入が付いています。
▼

リフォーム後の洋室になった元の和室。
❖❖❖

リフォーム前の和室。三部屋並んだ真ん中の洋室から撮ったもの。境にある垂れ壁は解体します。
▼

押入を解体したリフォーム中の和室。耐震上、柱は取ることができませんでした。
▼

柱と筋違を表しにするので、強度と見栄えを考えて柱を筋交いとして入れました。
▼

リフォーム後の元の和室と押入。天井はそのままで、押入部のみ張り替えています。
このような和室を洋室にするリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら