その2 大きなリビングを二部屋に作り変えるリフォーム①
浜松市中区のお宅の1階浴室・洗面所と2階全体のプチリノベの2回目は、2階の約12帖のリビングを間仕切り壁を作って、リビングと寝室の二部屋に作り変えるリフォームをしましたので、今回はそのリビング側のリフォームのご紹介です。

リフォーム前の12.2帖のリビング。二つに部屋を分けてもこちら側がリビングになります。

幅1間の掃き出し窓が並んだリビングの南面。右側の面には、幅1.5間の大きな出窓サッシが付いています。

その大きな出窓がこちら。この出窓の向こう側に間仕切り壁を作ります。
▼

出窓いっぱいに間仕切り壁ができました。そちらが新しい寝室になります。
▼

間仕切り壁が出来上がった、リフォーム後のリビング側。出窓には内窓を付けました。

幅1間の掃き出し窓が並んだ、リフォーム後のリビング側の南面。この掃き出しサッシは断熱サッシに取り替えています。
❖❖❖

リフォーム前の、リビングの東面。据え置きスタンドのテレビですが、壁掛けにできるように壁に下地を入れます。
▼

全面に合板を張って、どこでもビスが効くようにします。
▼

床には高機能フローリングを、壁と天井はクロスを貼り替えた、リフォーム後のリビング側。
このような大きなリビングを間仕切り二つの部屋に作り変える、リビングのリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら