床・壁・天井・建具など内部を作り変える洋室の全面リフォーム
浜松市西区 令和3年12月
浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム4回目)、2階の洋室の床・壁・天井を断熱性能を向上させるために作り変え、出入口の一本引戸を取り替え、2ヶ所ある腰窓には高断熱の内窓を取り付け、エアコンを取り替えるなどの、洋室の全面リフォームをしました。

リフォーム前の、2階の洋室。壁はプリント合板が張ってありました。
▼

壁の合板をめくったところ。昔なので外壁側には50㎜厚のグラスウール断熱材が入っていました。
▼

下地を補強して断熱材を100㎜厚の物に取り替えた、リフォーム中の洋室。
▼

エアコンを取り替え内窓を取り付けた、リフォーム後の洋室の南側。

こちらはリフォーム後の洋室の北側。
❖❖❖

リフォーム前の、既存のフローリングの上にコルクタイルを敷き込んだ洋室の床。
▼

コルクタイルを撤去して、既存のフローリングの上に高機能フローリングを重ね張りした、リフォーム後。
❖❖❖

リフォーム前の、昔の化粧ボードが張ってある天井。
▼

天井裏に100㎜厚の断熱材を入れて、ボードを重ね張りしクロスで仕上げた、リフォーム後の天井。
❖❖❖

取り替えリフォーム前の、廊下からの出入口の一本引戸。
▼

敷居溝にⅤレールをはめ込んだので、軽く開け閉めができるようになった、リフォーム後。
❖❖❖

内窓の取り付けリフォーム前の、洋室の腰窓。
▼

高断熱仕様の内窓を取り付けた、リフォーム後の腰窓。カーテンレールも取り替えています。
断熱性能を高くすることがリフォームの主目的でしたので、これで床・壁・天井・窓とすべてが良くなりました。
このような洋室の全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら