洗面化粧台・ドア・窓ガラスなどを取り替える全面リフォーム
浜松市中区 令和5年5月
浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム5回目、今回のリフォームのご紹介は2回目)、浴室のリフォームと一緒に隣の洗面所の洗面化粧台・洗濯水栓・出入口ドア・窓ガラス・ランドリーパイプを取り替え、床をかさ上げして廊下との境をバリアフリーにして内装を貼り替えるなど、洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームもしました。


リフォーム前の洗面・洗濯・脱衣所。ランドリーパイプも位置を変えて取り替えます。
▼

この窓のガラスは単板から複層ガラスに取り替えています。

洗濯水栓も緊急時止水栓機能付きに取り替えています。

リフォーム後の洗面・洗濯・脱衣所。左に見えるドアは断熱材入りのドアに取り替えています。
❖❖❖

リフォーム前の、廊下から洗面所への出入口の段差。15㎜程ありました。
▼

かさ上げしてバリアフリーになった、リフォーム後の出入口。
こちらで取り付けた洗面化粧台は、ひろびろ陶器ボウルやエアインスウィング水栓が人気の、TOTO「サクア」(W750)です。
このような洗面化粧台を取り替えての洗面・洗濯・脱衣所の全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら