和式兼用便所を洋式便所に作り変えるトイレのリフォーム
浜松市浜北区 令和5年8月
浜松市浜北区のお宅で(当社でのリフォーム2回目)、汲み取り式便槽を合併処理浄化槽にした工事の後に、和式兼用便所を床と壁の一部を解体して洋式便所に作り変え節水便器などを取り付ける、トイレのリフォームをしました。

リフォーム前の段付き和式兼用便所。汲み取り式です。
▼

床は全てを、壁はタイル部を解体しました。
▼

床は出入口の敷居に合わせて作り直し、タイルを撤去した壁は下地を作り直して床と同じCFを貼りました。
▼

節水便器などを取り付けたリフォーム後のトイレ。便器は訳あって古いタイプの製品を取り付けています。
このような和式兼用便所を洋式便所に作り変えるトイレのリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら