Ⅱー③下地が腐って瓦が落ちかけている屋根の修繕リフォーム
浜松市中区 平成30年5月
浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム3回目)、下地が腐ってしまって瓦が落ちかけている、屋根の修繕リフォームをしました。

リフォーム前の、下地が腐って瓦が落ちかけている屋根。

▼
下地が腐っているのがわかります。野地板は腐って落ちてしまっていてありませんでした。

▼
瓦をめくると、こんな状態でした。防水紙もひどい有様ですね。

▼
腐った悪い所を撤去して、下地材の補修・補強をします。

▼
リフォーム中の、野地板に杉材を張ったところ。

▼
リフォーム中の、防水用にルーフィングを張ったところ。

リフォーム後の屋根。瓦は割れているものがなかったので今までの物を使いました。

▼
出来上がった屋根下地を下から見たところ。このままでもいいのですが、他と同じようにするために色を付けます。

防腐塗料を塗って、他と違和感のないようにして屋根のリフォームが完成しました。

リフォーム後の屋根の外観。
このような難しい屋根の修繕リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら