太陽熱温水器をやめてシステムバスにする浴室のリフォーム
浜松市中区 平成29年7月
浜松市中区のお宅で、安全のため耐震上重たい太陽熱温水器を撤去して、0.75坪のタイル貼りのお風呂をシステムバスに、窓を小さな断熱サッシにする、浴室のリフォームをしました。

▼
リフォーム前の0.75坪のタイル貼りの浴室。太陽熱温水器の配管と蛇口が付いていました。

▼
リフォーム中の浴室。解体して土間にコンクリートを打ったところ。窓はまだ外した状態です。

▼
今までの窓の所に壁組して断熱材を入れて、新しい断熱サッシを取り付けた、リフォーム中の浴室。

リフォーム後のシステムバスになった浴室。窓は1/5くらいの大きさになりました。これだけでも冬の寒さがグッと少なくなります。
システムバスは、「ほっカラリ床」「魔法びん浴槽」などが大好評の TOTO「サザナ」1216 を使いました。屋根の上に乗っていた太陽熱温水器は耐震のため降ろしました。
このようなタイル貼りのお風呂をシステムバスにする浴室のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら