その2 リビングのリフォーム
浜松市西区のお宅の、内外部のほとんどを大規模リフォームする2回目は、前回ご紹介した台所の隣の居間を台所と一つの部屋のLDKにするリフォームの、リビング側のリフォームのご紹介です。

リフォーム前の居間。床は以前どこかの業者がフローリングを重ね張りしてあるのでそのまま使います。壁と天井はめくってやり変えます。

台所側から見たリフォーム前の居間。この下がり壁を撤去して一つの部屋のLDKにします。
▼

壁をめくって断熱材を入れているリフォーム中のリビング。天井はすでにボードに張り替えています。
▼

サッシ枠を取り替えボードを張り終えたリフォーム中のリビング。フローリングの色が変わっている手前の台所と一つの部屋になっています。
▼

クロスを貼りエアコンや照明器具、カーテンレール・カーテンを取り付けた、リフォーム後のリビング。12帖のLDKになりました。
いかがでしょうか。明るくてきれいなリビングになりましたね。
このような大工工事が必要なリビングのリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら