その8 浴室の新設リフォーム
浜松市東区の、社業を終了するのにあたり今までの住宅を解体して、事務所棟だった所を住宅棟に作り変える、リノベーション・大規模リフォームの8回目は、事務所のため浴室がなかったので、押入や物入だった所をシステムバスの浴室に作り変える、浴室の新設リフォームのご紹介です。

▼
リフォーム前の、事務所棟の玄関を入った廊下の突き当り。左側が押入で浴室になり、右側はトイレですがこの廊下とトイレのスペースは洗面所になります。奥のドアの向こうは物入です。

▼
解体して柱などを入れて間仕切りを作っている、浴室の新設リフォーム中。床のない所が浴室に、手前はトイレになります。奥の物入のドアは右に移動して再取り付けします。

1坪のシステムバスが入った、浴室の新設リフォーム後。当社お勧めの TOTO「サザナ」 です。

このように内部を大幅に作り変えての浴室の新設リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら
◆その他のリノベーション・大規模リフォームの施工事例はこちら