〇住宅の和室を洋室にするため、天井・壁・押入などを解体し、押入はクローゼットに作りかえ、壁には固定式の棚を数カ所取付るなどの和室を洋室にするリフォーム《詳しくはこちら》と、寝室の押入戸が引違い戸の為、収納折戸に取り替え、内部は枕棚や中段を撤去後ハンガーパイプを取り付けるなどの押入をクローゼットに作り変えるリフォーム、2階の廊下の聚楽壁をクロス仕上げにする廊下の壁のリフォームの続きをしています。(浜松市西区)
和室を洋室にするリフォーム

▼

〇住宅のお風呂のタイルの壁が長年の使用により浮いてきているので、不良個所をめくり・撤去して貼り替える、浴室のタイルの貼り替えリフォームの続きをして完成しました。(浜松市東区)
〇住宅の掃き出し窓サッシ3ヶ所のガラスを断熱仕様の複層ガラスに取り替える、窓の断熱リフォームをしました。(浜松市南区)