セパレートをシステムキッチンに取り替える台所のリフォーム
浜松市東区 平成26年8月
浜松市東区のお宅で(当社でのリフォーム5回目)、単体のセパレートタイプのキッチンセットをシステムキッチンに取り替え、床のフローリングの張り替え、壁は下地からの張り替えなど、台所の全面リフォームをしました。

▼
リフォーム前のセパレートタイプのキッチンセット。単品の流し台やコンロ台を並べて、壁面にステンレス板を貼ってある、以前はよくあるタイプのキッチンでした。

▼
キッチンセットを撤去して、新しいキッチンに合わせた先行配管と換気扇のダクトを出します。壁は全面めくってボードに張り替えます。

システムキッチンとレンジフードが付いたリフォーム後の台所。吊戸棚はありません。廻りをキッチンパネルで貼り込んでいます。
❖❖❖

▼
リフォーム前の台所の床。昔流行った市松模様のフローリングです。いつものカバー工法で新しいフローリングを張ります。

新しいフローリングを張ったリフォーム後の台所の床。奥に新しいシステムキッチンが見えます。
❖❖❖

▼
リフォーム前の台所の壁。上部に造り付けの戸棚があります。これはそのまま残します。

▼
壁をめくったところ。土壁でした。この上にボード用の新しい下地を組んでいきます。

ボードを張ってクロスで仕上げたリフォーム後の台所の壁。窓枠も新しいものに取り替えています。
今回はキッチンの取り替えだけではなく、床・壁の全面リフォームもありましたので、当社の特徴が生かせたリフォームでした。なお、今回のシステムキッチンは、元ヤマハ(社名が変わりました)のトクラス「Bbシリーズ」です。
このようなキッチンの取り替えを含む台所の全面リフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは → こちら