静岡県浜松市で、小さなリフォームから大きなリノベーションまで。確かな技術と信頼であなたの想いをカタチにします。

静岡県浜松市で、小さなリフォームから大きなリノベーションまで。 
確かな技術と信頼であなたの想いをカタチにします。

浴室・お風呂のその他のいろいろな
リフォームの施工事例

浴室をシステムバスにするリフォーム以外のいろいろなリフォームの施工事例のご紹介です。浴槽の入れ替えや手すりの取り付け、タイルの貼り替えや補修、出入口の扉や窓の取り替え、水栓やシャワーなどの設備機器の取り替え、シーリングの打ち直しや補修、などがあります。

タイル貼りのお風呂の浴槽のみを入れ替える浴室のリフォーム

浜松市西区 平成27年2月

 浜松市西区のお宅で、タイル貼りのお風呂の中の浴槽を入れ替える、浴室のリフォームをしました。30年以上経っているので浴槽に穴が開いてしまったため、急遽入れ替えることになりました。

リフォーム前のお風呂の浴槽

リフォーム前の今までの鉄板ホーロー製の浴槽。錆による穴が開いてしまいました。

お風呂の浴槽の取替えリフォーム中

浴槽を切断・解体して取り出しました。このあと新しい浴槽に合わせて、据え付け場所を直します。

お風呂の浴槽の取替えリフォーム後

新しい浴槽(ポリバス)を据え付け、廻りの壁タイルの補修やコーキングをして完了したリフォーム後の浴室。

 本当はユニットバスの浴室にすればいいのですが、緊急を要するのと、寸法が無理だったので浴槽の入れ替えのリフォームになり、2日間の工事で完成しました。

 このようなお風呂の浴槽だけの入れ替えリフォームも、手軽にできるため結構ご希望が多いんです。

 このような浴槽のみを入れ替える浴室のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

使い勝手の悪いドアを折戸に取り替える浴室のリフォーム

浜松市西区 平成27年1月

 浜松市西区のお宅で(当社でのリフォーム3回目)、お風呂の出入口のドアを折戸に取り替えるリフォームをしました。洗い場が狭いためドアですと出入りのたびに体を隅に避けなければならず、使い勝手が悪いため出入りが楽な折戸に取り替えリフォームすることになりました。

取替えリフォーム前のお風呂のドア

取り替えるリフォーム前のお風呂のドア。出入りのたびに体を奥の隅に寄せなければなりませんでした。

折れ戸に取替えリフォーム

取り替えリフォーム後の浴室のドア。今までの枠を残して、その中に新しい折れ戸を枠ごとはめ込むカバー工法でリフォームしました。

 「これで出入りがだいぶ楽になった!」と喜んでいただけました。

 このような浴室のドアを折戸に取り替えるリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

借家の浴室の出入口の折戸を取り替えるリフォーム

浜松市中区 平成26年11月

 浜松市中区の借家で、浴室の出入口の折戸の動きが悪くてしっかりと閉まらないので、カバー工法で浴室の折れ戸を取り替えるリフォームをしました。

リフォーム前の浴室の折れ戸

リフォーム前の浴室の折戸。ピッタリ閉まらなかったので外に水が出ていました。

リフォーム中の浴室の折れ戸

今までの折れ戸を外して、新しい枠がピッタリとはまるように今までの枠を加工します。

リフォーム後の浴室の折れ戸

新しい折れ戸を枠ごとはめ込んで、コーキングをして完成したリフォーム後。ピッタリとはまるように作ってあるので、一見しただけではリフォームしたのがわかりません。

 折戸は YKK「ドアリモ浴室ドア」 という製品を使いました。

 このような浴室の折戸の取り替えリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

浴室の壁に手すりを取り付ける安心・安全のリフォーム

浜松市中区 平成26年8月

 浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、浴室内の壁の2ヶ所にI型の手すりを取り付ける安心・安全のリフォームをしました。
お風呂に手すりを取付けしたい。

手すりを取り付けるリフォーム前の在来工法のタイルの浴室。4か月程前に浴槽の入れ替えと床タイルの貼り替えをしています。

お風呂の壁に手すりを取付け

腰壁のタイルの所の2か所に手すりが付いた、リフォーム後の浴室。

  入り口から洗い場へと、浴槽のまたぎの所の2か所へTOTOの浴室用のインテリアバー(長さは1200mmと800mm)をしっかりと取り付けました。浴室での転倒は大事につながることも多く、これで安心ですね。

  このような浴室の壁に手すりを取り付ける安心・安全のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。  

お問い合わせは → こちら

 

浴槽を入れ替え床のタイルを貼り替える浴室のリフォーム

浜松市中区 平成26年4月

 浜松市中区のお宅で(当社でのリフォーム10回以上)、傷んできた浴槽を入れ替え床のタイルを貼り替える、浴室のリフォームをしました。

浴槽入れ替え前のお風呂

リフォーム前の浴室と古くなった浴槽。

浴室リフォーム施工中

古い浴槽を取り出し、床のモザイクタイルをめくります。この後、床を平にし袖壁も解体します。

 浴槽入れ替え、床タイル貼り替え完成

リフォーム後の浴室。浴槽はTOTOのポリバス・1100サイズのパステルアイボリー。床のタイルはリクシルのプレイン50です。

 浴槽の入れ替えと同時に、床の古いモザイクタイルも貼り替えリフォームしたので明るくきれいになってスッキリしましたね。

 この時、一緒に今までの灯油ボイラーをやめてエコキュートに取り替えリフォームもしました。追炊きも付いて便利になりました。(その時のリフォームはこちら)

 このような浴槽を入れ替えるなどの浴室のリフォームも、リフォーム経験豊富な優れた腕の社員の大工や職人スタッフが揃っている、浜松市のリフォーム専門の工務店「優建築工房」なら、施工実績が豊富なため安心してお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは → こちら

 

サイドメニュー

  • 業務内容

有限会社 優建築工房
〒432-8061 
静岡県浜松市中央区入野町286
(「しまむら」入野店の西側)
[営業時間]
8:00〜17:00
[TEL] 
053-445-2822