
▼

玄関のリフォーム
◇◇◇

▼

窓の断熱リフォーム
〇住宅の古い便器を節水便器に取り替える、トイレのリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の勝手口にあるストックヤードの屋根の出幅が短いので、部分的に解体して柱・梁などを増築してポリカ波板を張るストックヤードの増設と、そこの地面が土や石などでボコボコしているため、整地してコンクリートを打つ、エクステリアのリフォームの続きをしています。(浜松市南区)
▼
玄関のリフォーム
◇◇◇
▼
窓の断熱リフォーム
〇住宅の古い便器を節水便器に取り替える、トイレのリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の勝手口にあるストックヤードの屋根の出幅が短いので、部分的に解体して柱・梁などを増築してポリカ波板を張るストックヤードの増設と、そこの地面が土や石などでボコボコしているため、整地してコンクリートを打つ、エクステリアのリフォームの続きをしています。(浜松市南区)
〇住宅の勝手口にあるストックヤードの屋根の出幅が小さいので、部分的に解体して柱・梁などを増築してポリカ波板を張る、ストックヤードの増設と、そこの地面が土や石でボコボコしているため整地してコンクリートを打つ、エクステリアのリフォームをしています。(浜松市南区)
〇住宅のユニットバスを入れ替える浴室のリフォーム、洗面所の内装を全て貼り替え洗面化粧台を取り替えるなどの洗面所のリフォームとキッチンの照明やレンジフードを取り替るキッチンのリフォーム《詳しくはこちら》、2階の古い便器を超節水便器に取り替え、紙巻器や照明器具・換気扇も取り替え、内装を貼り替えるトイレのリフォーム《詳しくはこちら》、和室の天井、廊下天井、2階一部屋の天井の内装を貼り替える内装のリフォームの続きをしています。(袋井市)
▼
キッチンのリフォーム
◇◇◇
▼
トイレのリフォーム
▼
浴室のリフォーム
◇◇◇
▼
洗面所のリフォーム
〇住宅の古い便器を節水便器に取り替え、内装を貼り替えるトイレのリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の外部物置の床が土間の為物が置きづらいので、コンクリートで床を造成する物置のリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の白蟻消毒工事に伴い洗面所の床下に入れるように、床下点検口の取り付けリフォームをしました。(浜松市南区)
〇住宅の8帖の和室の床の間や床脇・床柱などをを解体・撤去して2間幅のクローゼットに作り変える、和室の収納のリフォームをしました。(浜松市西区)《詳しくはこちら》
▼
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームの続きをして完成しました。(湖西市)
〇住宅の廊下の床が劣化で傷んでしまっている為、カバー工法でフローリングを重ね張りする、床の張り替えリフォームをしました。(浜松市中区)
〇住宅の便所の内装・下地をやりかえ節水便器に取り替えるトイレのリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅のタイル貼りのお風呂をシステムバスに、大きな窓を小さな断熱サッシに取り替える浴室のリフォーム《詳しくはこちら》、洗面所の内部を全面解体して下地を全て作り直し内装を貼り替え、洗面化粧台を取り替える洗面所のリフォーム《詳しくはこちら》をしました。(浜松市西区)
▼
浴室のリフォーム
▼
洗面所のリフォーム
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇住宅のタイル貼りのお風呂をシステムバスに、窓も既存より小さい断熱窓に取替る浴室のリフォームと、内装を貼り替え、洗面化粧台を入れ替える洗面所のリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の階段に手すりを取り付けるリフォームをしました。(浜松市中区)
〇借家の天井・壁の内装クロスを貼り替える、内装のリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の外壁のサイディングに穴が開いたので、めくって張り替える外壁の修繕リフォームをしました。(浜松市中区)《詳しくはこちら》
▼
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇住宅の大屋根棟部から雨漏りしているので棟瓦を脱着し下地補修・ルーフィングなどを新たに施工後、瓦を復旧する屋根のリフォームと2階洋間天井が雨漏りにより劣化してしまっているので下地材を解体後新たな下地を施工しクロスを貼る天井のリフォームと、浴室床タイルが割れてしまっているためめくってLIXILのサーモタイルを貼る浴室タイルの貼り替えリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅のトイレに手すりを取り付けるリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の和式兼用便所を洋式便所に作り変えるトイレのリフォームをしました。(浜松市浜北区)《詳しくはこちら》
▼
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇住宅のL型をI型のシステムキッチンに取り替る台所のリフォームとリビングの床にカバー工法でフローリングを張る床のリフォームをしました。(浜松市中区)
〇マンションの便座を取り替えるトイレのリフォームをしました。(浜松市中区)
〇住宅の窓に付いている木製のフラワーボックスが長年の風雨で傷んできたので、解体して作り変えるエクステリアのリフォームをしました。(浜松市中区)《詳しくはこちら》
▼
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇住宅のストックヤードの屋根・壁の波板が劣化してる為、新しいポリカの波板を張る、波板の張り替えリフォームをしました。(磐田市)
〇住宅のバルコニーの床が傷んでいるので、塗膜防水工法で防水層を作り変える、エクステリアのリフォームをしました。(浜松市北区)《詳しくはこちら》
▼
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇住宅の廊下・浴室などに介護用手すりを取り付ける手すりのリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の洋間の床が劣化により傷んでいるため、劣化している箇所をめくり・下地補強してから新しい床板を重ね張りする床のリフォームをしました。(浜松市南区)
〇住宅の1階にある物置の出入口のスチール製シャッターを、アルミサッシの3本引き込み戸に取り替える物置の出入口のリフォームをしました。(浜松市北区)《詳しくはこちら》
▼
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇住宅の廊下の床をカバー工法でフローリングを張る床のリフォームと、古い便器を節水便器に取り替え、内装を貼り替え、入口の開き戸を上吊引き戸に取り替えるトイレのリフォームをしました。(浜松市南区)
〇店舗の外部の木部分が雨風により劣化しているため、部分的に木を取り替え、一部板金を施し雨が入らないようにする外部のリフォームをしました。(浜松市東区)
〇住宅の和室の押入に作り付けの収納がついているため解体撤去し、壁に合板を張り、床にはフローリングを張り建具を新設する押入のリフォームをしました。(浜松市南区)
〇住宅の1坪のタイル貼りのお風呂をシステムバスにする、浴室のリフォーム《詳しくはこちら》と、隣の洗面・洗濯・脱衣所の床をかさ上げして洗面化粧台を取り替える、洗面所のリフォーム《詳しくはこちら》をしました。(浜松市北区)
▼
浴室のリフォーム
▼
洗面所のリフォーム
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇住宅の廊下床を既存の床の上からカバー工法でのフローリング張り工事と8帖洋間の既存床板を撤去し合板を張ってからフローリングを張る床の張り替えリフォーム《詳しくはこちら》と、木製の骨組みのテラスの軒先部が長年の風雨で傷んできたので、劣化部分を切り詰めて補修し軒樋を取り替える、エクステリアのリフォームをしました。《詳しくはこちら》(浜松市西区)
▼
床の張り替えリフォーム
▼
エクステリアのリフォーム
〇住宅の汲み取り式便所を水洗便所に変えるため、下水道工事をしトイレの床、壁を解体・下地組・内装工事をし水洗便器を取り付けるトイレのリフォームと既存外壁の上からカバー工法で金属サイディングを張る外壁のリフォーム、玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォーム、雨戸などを取り替るなどの外部のリフォームをしています。(湖西市)
〇住宅の洗面所天井に配線工事の為の点検口を取り付けるリフォームをしました。(浜松市東区)
〇住宅の古くなった玄関ドアをカバー工法で断熱タイプのドアに取り替える玄関のリフォームをしました。(浜松市中区)《詳しくはこちら》
▼
〇住宅の洗面化粧台・レンジフードを取り替える設備機器のリフォームをしました。(浜松市天竜区)
〇工場の事務所の出入口の引違い戸を取り替えるため、解体撤去して下地組をし引違い戸を設置する、出入口のリフォームをしました。(浜松市中区)
〇住宅のタイル貼りのお風呂をシステムバスにするため、内部を解体し土間にコンクリートを打ち、窓を小さめな断熱サッシに取り替えるなどの、浴室のリフォームと、洗面化粧台などを取り替え内装を全てやりかえる洗面・洗濯・脱衣所のリフォーム《詳しくはこちら》、洋室の既存の床の上からフローリングを張る、床のリフォームの続きをして完成しました。(浜松市北区)
洗面・洗濯・脱衣所のリフォーム
▼
〇昔店舗だった建物内部のスペースに小上がりの床を作成し、トレーニング器具などを吊り下げれるよう柱・梁を建て壁には棚を取り付けれるように下地をいれ床には厚み4.8ミリの長尺を貼るなどの、元店舗をトレーニングルームにするリフォームが完成しました。(浜松市西区)
〇住宅の和室の目透かし天井の上から下地材を張りクロスで仕上げる、和室の天井のリフォームをしました。(磐田市)
〇住宅のキッチン部の出窓の軒天が劣化しているため、その上にケイカル板を張り塗装する、軒天のリフォームをしました。(湖西市I
〇住宅のタイル貼りのお風呂をシステムバスにするため、内部を解体し土間にコンクリートを打ち、窓を小さめな断熱サッシに取り替えるなどの、浴室のリフォーム《詳しくはこちら》と、洗面所の内装を全てやりかえる洗面所のリフォーム、洋室の既存の床の上からフローリングを張る、床のリフォームをしています。(浜松市北区)
浴室のリフォーム
▼
〇昔店舗だった建物内部のスペースに小上がりの床を作成し、トレーニング器具などを吊り下げれるよう柱・梁を建て壁には棚を取り付けれるように下地をいれ床には厚み4.8ミリの長尺を貼るなどの、元店舗をトレーニングルームにするリフォームの続きをしています。(浜松市西区)
〇住宅のガレージの外壁に付いている木製のフェンスが傷んできたので、アルミフェンスに取り替えるエクステリアのリフォームをしました。《詳しくはこちら》(浜松市南区)
▼
〇会社の休憩室が小上がりの畳になっているため、フラットな床に作り変え、壁などの下地や内装を貼り替え、セパレートタイプのキッチンセットをシステムキッチンに取り替えるなどの、会社の休憩室のリフォームの続きをして完成しました。(湖西市)
〇住宅の2階天井裏にハクビシンが侵入し天井の上で糞尿をし汚れてしまった為、天井を解体し新しく作り変える、天井のリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の洋室・キッチン・洗面所の床が劣化しているため、既存の床の上から新たにフローリングを張る、床のリフォームをしました。(浜松市北区)
〇住宅の2階の階段ホールにある古い腰窓をカバー工法で断熱サッシに取り替える窓の断熱リフォームをしました。(浜松市西区)《詳しくはこちら》
▼
〇会社の休憩室が小上がりの畳になっているため、フラットな床に作り変え、壁などの下地や内装を貼り替え、セパレートタイプのキッチンセットをシステムキッチンに取り替えるなどの、会社の休憩室のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇アパートのセパレートキッチンを入れ借る為、既存タイルの上にパネル材を施工し配管・配線・クロスなどを改修後、新しいキッチンを設置する、キッチンのリフォームをしました。(浜松市中区)
〇商業施設の物置小屋入口が壊れてしまっているため新しいのに取り替え、外部を板金で補修をする、出入口のリフォームをしました。(浜松市北区)
〇会社の休憩室が小上がりの畳になっているため、フラットな床に作り変え、壁などの下地や内装を貼り替え、セパレートタイプのキッチンセットをシステムキッチンに取り替えるなどの、会社の休憩室のリフォームの続きをしています。(湖西市)
〇住宅のキッチンの排水配管の水が床下に漏れているため、床下に入る点検口を新たに取り付け排水配管を修理する、配管の修繕リフォームをしました。(浜松市中区)
〇住宅の汲み取り式便槽を浜松市の補助金を使って合併処理浄化槽に取り替えるリフォームをしました。(浜松市浜北区)《詳しくはこちら》
▼
〇住宅の浴室のユニットバスを取り替える為、解体し下地・配管・配線などをやりかえ最新型のシステムバスにする、浴室のリフォームをしました。(浜松市西区)
〇住宅の古くなった便器を撤去し、手すり用の下地を入れ内装を貼り替え節水便器を取り付ける、トイレのリフォームをしました。(浜松市中区)
〇会社の休憩室が小上がりの畳になっているため、フラットな床に作り変え、壁などの下地や内装を貼り替え、セパレートタイプのキッチンセットをシステムキッチンに取り替えるなどの、会社の休憩室のリフォームをしています。(湖西市)
〇倉庫の雨樋の一部が台風により破損してしまったので部分的に補修をする雨樋のリフォームをしました。(浜松市中区)
(10/14)古いユニットバスをシステムバスに取り替える浴室のリフォーム(浜松市中央区 令和7年3月)
(10/07)Ⅱ型のシステムキッチンを取り替えるなどのDKのリフォーム(浜松市中央区 令和7年3月)
(09/30)20㎝の段差をかさ上げしてバリアフリーにする洋室の床のリフォーム(浜松市中央区 令和7年3月)
(09/23)古い便器をタンクレス超節水便器に取り替えるトイレリフォーム(浜松市中央区 令和7年2月)
(09/16)傷んできた木製玄関ドアを断熱ドアサッシに取り替えリフォーム(浜松市中央区 令和7年2月)
<お役立ち情報>屋根や床下などの飛び込み営業の点検商法にご注意!
業務内容
有限会社 優建築工房
〒432-8061
静岡県浜松市中央区入野町286
(「しまむら」入野店の西側)
[営業時間]
8:00〜17:00
[TEL]
053-445-2822