〇住宅の廊下の聚楽壁がボロボロと落ちてくるのでその上に下地を貼ってクロス仕上げにする壁のリフォーム、廊下の床にペット対応のフロア材を重ね貼りする床のリフォーム、リビング掃き出し窓下の床フローリングが日焼けで劣化したためその部分を貼り替え、窓枠を取り替える窓回りのリフォーム、外部では玄関ポーチ柱を新しく取り替え、軒天の垂木の間にケイカル板を貼り、それぞれを塗装するポーチ柱・軒天のリフォーム、 玄関引戸をカバー工法で取り替える玄関のリフォームなどの続きをしています。(浜松市中区)
〇アパートの6畳和室とリビングの間仕切り壁を撤去して、床に合板を重ね貼りしてクッションフロアを貼って一つの部屋の洋室にするリフォーム、他の部屋やキッチン・トイレ・洗面所などは設備機器を取り替え、クロス・クッションフロアーを貼り替える、内装・水回りのリフォームの続きをして完成しました。(浜松市西区)
〇マンションの1室のトイレの配管をやりかえる為、壁をめくり配管改修後補修をし壁用の点検口を取り付ける水回り・点検口取付のリフォームをしました。(湖西市)
〇住宅の給水配管が漏水しているため、今までの給水の配管をそのままにして新たに宅内の給水配管をすべてやり直す、給水配管のリフォームをしています。(浜松市中区)
〇住宅の2階の洋室二部屋の床がブカブカしているので、そこを補修して一部屋はフローリングを、もう一部屋はクッションフロアをカバー工法で貼る、床の貼り替えリフォームをしました。(浜松市南区)

▼